人を刺さないダニ

ダニの退治
ハウスダストダニ/チリダニ(ヤケヒョウダニ・コナヒョウダニ)・コナダニなど

  戻る Topに戻る ちかかね皮膚科

091610081512

 
ダニよるアレルギーは、アレルギー鼻炎、アトピー性皮膚炎に関係しています。
日本は、西欧諸国に比較してで高温多湿な国なのでダニが繁殖しやすいです。
一般家庭における完全なダニ除去は不可能だと考えていますが、ポイントを正しく行なえば充分可能です。
ダニが増殖するには70%位の湿度が必要なので家に湿気のたまらなように心掛ける必要あります。
じゅうたんや畳、布性ソファ−、スプリングマットレスを除去し、
布団や座布団は、水洗い後高温乾燥が効果的です。
衣類は、塩素系の漂白剤でダニの抗原を分解出来るとの報告もあります。
羊毛・羽毛ぶとんも悪化させること言われています。
ペットの室内での飼育も増量させる原因の一つです。
つまりダニの餌を増やす原因になる可能性があります。
こまめな掃除も大切です。よく行く祖父母の家や保育園や幼稚園にも協力してもらう必要があります。
ダニにアレルギーのある人のふとんに掃除機をかけるのも有効です。
通常のアレギー検査(
RAST検査)は、ヤケヒョウダニ・コナヒョウダニを抗原として行なわれています。

ダニを増やす為には、以下の物が必要です。つまり、以下の物を減らすとダニは減るはずです。

  1. 湿度
  2. 住む場所
  3. 食べ物

人を刺すダニ

ツメダニの退治

ツメダニはチリダニ類やコナダニ類を捕食しています。
これらのダニが多いとツメダニが繁殖します。 ツメダニはチリダニやコナダニを捕えるための大きな爪を持っており、
人 の皮膚を刺します。
吸血されることはありませんが、刺されると赤色丘疹がでてかゆみを覚えます。
ツメダニを予防するにはチリダニやコナダニを発生させない事が大事です。上記を参照して下さい。
こまめな掃除などが大切です。
チリダニやコナダニが大量に発生しないとツメダニは生活できませんですから
季節外れにの繁殖しは難しいと考えられます。

イエダニ(ワクモやトリサシダニを含む

通常はネズミなどの小動物に寄生しています。
偶発的に人から吸血することがあります。
人に寄生しても長くは生きられず3〜4日で死亡するといわれています。
対策はネズミの駆除・小鳥/ニワトリの治療です。

  
戻る Topに戻る ちかかね皮膚科