クラミジア

102911041414

Top ちかかね皮膚科

 

 

淋菌性尿道炎の40〜50%がクラミジア(C.treachomatid)感染症で性感染症(STD)です。潜伏期は、2〜3週間です。
男性の尿道に感染しても
淋病程の症状はでないので蔓延します。
男性は、泌尿器科の受診をお薦めします。
女性は、子宮頸管炎・卵菅炎・肝被膜炎を起こし不妊の原因になります。
女性は、婦人科の受診をお薦めします。
診断には検体のGiemsa染色や血液検査が必要です。
抗生物質の内テトラサイクリン系・クロライド系・ニューキノロン系が
効果があります。治療期間は、
10〜14日の内服が必要です。

 皮膚病の主な病因生物の種類と大きさの比較

 Top ちかかね皮膚科

鼠径リンパ肉芽腫症


4性病とも言われます。
同様にクラミジア(C.treachomatid)
感染症で性感染症(STD)です。
熱帯地方に多く日本では稀です。
初期のぶつぶつや水泡は無痛性で1〜2週間で痕を残さずで治癒します。
1週から2ヶ月後に鼠径(ソケイ)部リンパ節が
再び腫れて化膿して膿みが出て瘢痕を残します。
女性は特に瘢痕の為のリンパ菅障害で
外陰部の肥厚や直腸閉塞を起こす事があります。
抗生物質は、テトラサイクリン系・クロライド系・ニューキノロン系が
効果があります。治療期間は、
10〜14日の内服が必要です。
診断には検体のGiemsa染色や血液検査が必要です。


 皮膚病の主な病因生物の種類と大きさの比較

 Top ちかかね皮膚科