 021412
021412
 金子 修先生御提供 
この症例に御意見のある方は、 近兼か金子にメ−ルして下さい。 シネアアッシャー(Senear-Usher
                  syndrom)かなっと思いましたが、如何でしょう? 患者 48才の女 結論;真菌検査、細菌培養等
   
 
       
          
      
            
         
                
            
                   
            
                     
                  
                         
                  
                            
                     
                
            
                   
            
                
            
                   
            ken@e-skin.net
               
                
            
                   
            kaneko45@f7.dion.ne.jp
               
                
            
                   
            
                
         
                   
            
          
   
         現病歴 12年の秋ごろより、
         顔の発疹に気付く。              現 症 顔面(鼻、左頬部)に小指大の軽い糜爛面を伴う紅斑3ヶ、
         自覚症状はなし
         治療、1月13日に来院し大人の
         トビヒとして、ミノマイシン(50)2錠を3週間も不変のため、
         ユナシン3錠を2週間投薬したが、
         やはり変化なしでした。 
         外用剤は、当初リンデロンVG軟膏、その後ゲンタシン軟膏に変えるも、変化無しでした。
          診断的にトビヒ以外は、
         非定形性抗酸菌症、カンジダ症、
         サルコイド?ジス?
         ご教示お願い致します
         をしないまま、
         来院せず、診断不明でした。
         早く、大学に紹介すべき症例でした。
金子 修先生御紹介 
松田知子先生御紹介